とりあえず海外に飛んじゃおう。

大学卒業も就職せず海外に飛ぼうとしてる1人の若者のゆる〜い物語

あなたのスイッチはどこですか?

みなさまおはようございます。

 

今日はいきなりなのですが、

 

「みなさんのスイッチはどこにありますか!?」

「どのタイミングでスイッチが入りますか!?」

f:id:nakashimayusuke1995:20180815065452j:plain

 

こんな話題にしてみようかと思います。

 

以前どこかの記事でお話ししたかもしれませんが、

私の場合は「自宅の玄関を出た時です!!!」

 

 

みなさんはどこでしょうか!?

 

自分の中で「区切り」みたいなものをつけてみると、

何かと切り替えがうまくいったり、時間の経過だけでなく、気持ちの経過にも刺激が加わります。

ある意味ルーティーンワーク的なものなのかもしれませんが!!

 

 

好きなことをやっていても

「気持ちが切れること」

「やる気が湧かないこと」

 

なんてたくさんありますから。

 

その中でどのように自分と向き合って行くかが大事なことですね。

 

 

「セルフコントロール

 

ってやつですね。

 

 

みなさんも自分自身の「スイッチ」は何なのか。

「タイミング」はいつなのか。

「場所」「時間」「人」「景色」

 

何によって引き起こされるものなのか。

 

よ〜く考えてみるといいかもしれません!!!

 

「意識」するだけで意外と変わったりしますからね!

 

 

こんな簡単になりましたが

 

今日はこんなところで!!!!

 

経験してるかしてないか

みなさまおはようございます。

 

 

最近は急な雷雨などによって気温も下がり過ごしやすい日々が続いていますね。

 

この冒頭の気温ネタには最近飽きて来ました。笑

 

 

昨日は久しぶりの親戚と会うことになって会ってきました。

 

 

この歳になると、なかなか距離的にも疎遠になりがちですね。

 

 

たくさんこれからの仕事やどういう風にしていくかなどの話をしましたが、

 

 

少なからず「否定的な意見」もありますよね。。。笑

 

 

こればっかりはしょうがないです。

 

だってその方も私自身も「やったことがない」人なのですから。

 

何もわからないはずです。

 

人間は基本的には「自分の経験したこと」が何事にも基準になってるはずです。

話し方や考え方、それこそ「価値観」だって経験したことを元に構築されているはずです。

 

だからこそ「環境」って大事なのかなと思います。

経験している人と一緒にいるのと「やったことがない」人と一緒にいるのでは天と地の差がありますもんね。

 

だからこその「環境」ってことですね!!!!!!!

 

 

私ごとの例えしかありませんが

「海外に行くこと」に対して

「行ったことがない人」と「行ったことがある人」

 

何なら「生活したことがある人」や「長い間滞在したことがある人」

どの人たちと過ごすのがいいのかってことですね。

 

「行ったことがない人」枯らしたら危険だし行く意味もわからないでしょう。

 

目的がなければ行く意味もないって言いますし、時間の無駄に映ってしまいます。

 

しかし「行ったことがある人」にとっては「ここにはこんな魅力がある」と何か教えてくれる場合もありますし、「とりあえず行ってみれば?」と背中を押してくれることもあります。

 

人によるのかもしれませんが!!

でも経験してるかしていないかは大きな差。

もちろん色んな立場からアドバイスくれる人たちですから

全てにおいて「ありがたい」と思い聞いているばかりです。

 

 

みなさんも今何かに悩んでいたり、迷っているのであれば

その道の「経験者」と「未経験者」からの意見を聞くといいかもしれません。

 

その二つを分析し「差異」を自分の中で熟考し、選択したほうがいいのかもしれませんね。

 

ではまた!!!

 

私みたいなバカは何を学ぶべきか

みなさまこんばんわ。

 

 

今日からまたあっつくなってきましたね。

 

夏らしい夏ですね。

 

また台風も来ているみたいですし、みなさんも残り少ない「夏」を楽しみましょう!

 

 

今回はどんな記事を書こうと思ったのですが、

 

 

これについて少し書こうかなと思います。

 

 

なんか最近は精神論的な記事ばっかりになってしまって申し訳ないです。笑

 

これ結構面白いと思います。

 

大人になって面白いと思うのは

 

①の「知らない、教えて」って言えなくなってしまうんですよね。

 

何だろうか「大人」のプライドみたいなものがいつの間にか芽生えてくるんですよね。

 

何も知らないくせに。。。

 

これが結構厄介で自分自身の行動を「がんじがらめ」にしてしまうんですよ。

 

だからこそ”聞くことが恥ずかしくなったり”

”知ったかぶりをしてしまったり”

結構ありますよね!?

 

 

昔は聞けたのに聞けなくなってしまったこと

 

これってやはり成長を妨げる原因だと思います。

 

そして②の「知ったことをすぐ実践できること」

 

これもまたできないですよね。難しいんですよ。

 

僕も高校時代よく言われていましたが、

 

「認識、即行動」

何においてもこの能力は大事みたいです。

 

 

③においての具体的な行動はイマイチつかめていませんが要はPDCAサイクルみたいなものなのでしょう!!!

f:id:nakashimayusuke1995:20180810204611p:plain

 

P(計画)⇨D(実行)⇨C(評価)⇨A(対策)⇨P

 

このようにすることが大事なのかなと思います。

 

特に重要視したいのは「スピード感」なのかなと。

 

恥を捨てて、いいと思ったこと、知らないことは相手の年齢や立場に関わらず聞くこと!

 

みなさんも是非実践してみてはいかがでしょうか!!!!!

 

 

失敗しても何とかなりますし、多分大して誰も気にしてはないです。。。

 

 

 

 

【祝】100記事記念 「変化」したこと

みなさまおはようございます。

中島です。

 

台風の接近により、今現在、雨ざらし状態になっていました(時刻は午前2時50分)

 

勢いのある風に負けそうになりながらもなんとか今日も生きてました!!!

 

 

このブログもなんだかんだで100記事になりそうです。

 

 

 

ってことで

 

【祝100記事記念★ブログを書いてみて変化したこと!!】

f:id:nakashimayusuke1995:20180809040545p:plain

 

ってことで書いてみましょうか。

 

「変化」

 

という意味では3点ほど大きく変化したことがあります!!!!

 

1.日常生活の中で考えるようになった! 

 これが一番実感できる変化かもしれない。。

 

なんせ毎日書こうとするわけですから、今まで通りの生活をしていたら

「ネタ切れ」が起こります。(今も結構あるけど。。)

ブログ運営において「ネタ切れ」って結構きついんですよね。多分。

 

最初はいいんですよ。思ったことであったり、感じたことを書けば楽しいし、なんだかんだ記事数は稼げます。しかし、そんなの大した数じゃない。

だからこそ、次は日常生活の中から何かしらの「ヒント」を探さなくてはならない。

同じ行動でも「なんで?」と疑問に思ってみたり、

「今」自分が何を思っているのか。感じているのか。自己分析してみたり。

そういう小さな「変化」を加えることによって、生活にも大きな変化が現れます。

 

人と会話するとき、何かを買うとき、どこかへ行くとき。

普段ならスマホをいじって終わってしまう時間が「考える時間」に変わってみたり。

今までならイライラしてしまっていた行為が「一歩引いて見る」ことができたり。

 

1日の中で誰と、どんな会話をしたか。

どんな雰囲気で言っていたのか。

そんな些細なことからも何かを考えます。

 

このようにして日常生活の中で「テーマ」や「ネタ」を探す。

つまりいつも以上に何かを「考える」習慣がついたと思います!!

 

2.アウトプットをする機会が増えた

はい。言葉の通りです。

これで終わらしてもわかるとは思いますが、、一応補足つけときます。

 

そう!アウトプットの数が劇的に増えます!!

そりゃそうなんですよね。だって自分の考えや価値観、気づいたことなどを文章にして世に出しているわけですから。

当たり前にアウトプット数は増えます。

 

人間不思議なもんでアウトプットができると自分の「考え」ってまとまります。

また何か「宣言」することによって前進する力が跳ね上がります。

 

これを例えるなら

テスト前に何か暗記しなくてはならないものを覚えるだけでは定着しないんです。

誰かに教えたりすることによってその「記憶」は定着します。

 

また、「〜〜をやります!!」って宣言することにより、責任感が生まれるし、負けたくないや恥ずかしい思いはしたくないって気持ちから、「やる気」が生まれてくる現象と似ているような気がします。

 

だからこそ、この歳になって「算数」や「理科」などを学ぶことはなくなりましたが、

「何か」を教えてもらう、感じる、考える=インプット

だけでなく

何かを発信したり、言葉や文章にする=アウトプット

 

の重要性は実際にやってみて感じました。

 

誰かにかける言葉も同じだと思います。

 

思ってるだけでなく伝えることに大きな力があるのではないかと感じるようになりました!!!!!!!!1

 

3.文字や言葉と向き合うことができる

これはおそらく人によってまちまちだとは思いますが、私にとっては「重要」なこと!

 

どうしても大人になってしまうと「今までの言葉遣い」や「癖」って取り除きにくくなってしまうし、「進化」しようとすることをやめがちです。

 

特に仕事になると「決まり文句」の数も多くなるし、

「テンプレ化」してしまいがちです。

 

そんな中で相手の反応が数値化できるブログって言葉遣いや言い回しとかも考えさせられるんですよね。

こういう風に書いたほうがいいとか、こういう言葉を使ったほうがいいとか。

 

いちいち調べますし、単純に語彙力は上がります。

 

また丁寧語だけでなくフランクにどう伝えたらいいかや、臨場感を出すにはこの言葉やこういうオノマトペを使ったほうがいいとか。

変な話句読点まで考えますからね。。。。。。。

 

そういう意味では「言葉」や「文字」「文章」に多く触れる機会があるのはいいことだと思います。

 

なんせ私、「国語」の教員免許も持ってますしね。。。。。

(もう少し頑張らなくてはいけませんね)

 

 

 

このように単に趣味の領域で始めたブログも続けてみれば大きな変化がありますし、

学ぶことも多いわけです。

今までなら「めんどくせ〜」ってやらなかったことかもしれませんが、続けてみて

「やってよかったな」と思うこともあります!

 

 

特に上記した3点は普通に生活していたら「気づくこと」「学ぶこと」のできなかった領域だと勝手に解釈しています。

(現段階では)

やっぱりやって見て気づくことの方が圧倒的に多いですね!!!

 

みなさんも何かあればやってみましょう!!!

 

ブログなんて初期費用もかかりませんし、簡単に始められますのでおすすめです。

 

収益化も望めますし、副業感覚というか「日記」感覚で始めてみても面白いかもしれませんね!!!!!!

 

細かなアフィリエイトの方法も調べればすぐに出てきますし、

 

 

A8.netの申し込みページはこちら

 

 まずは簡単に登録してみれば自己アフィリもできますしね!!!

 

 

まあ物は問いませんので何かやって見ましょう!!!!!!!

 

 

ではまた!!!!!!

 

 

 

人を巻き込むパワー!!!!

格安航空券のネット予約受付中|格安航空券モール

みなさまこんばんわ。

 

 

今日は涼しいですね!たまにはこういう日も必要です。

 

甲子園も開幕し日々の生活にまた違った要素が加わって少し過ごし方も変わってきている最近です。

 

 

実は先日、ある方と食事に行ったのですが、その方もとても面白い方で少しばかり記事にさせていただこうかなと思います。

 

その方曰く

「人を巻き込む力」

これは大きな力だと仰っていました。

f:id:nakashimayusuke1995:20180807201347j:plain

 

例えば、何かやる時。BBQでもお花見でもなんでも。

人を呼べる人ってどううい存在ですか!?

 

ましてや他人を他人に紹介する時、その難しさってわかりますか?

 

人を巻き込むっていうのは本来時間もかかるし、信用も必要だし、何か実績も必要なのかもしれません。

 

しかし、稀にいるんですよね。そういうことを自然にできる人が!

 

今回食事にご一緒させていただいた方も「巻き込む力」を持っている方でしょう。

 

現に私は巻き込まれて食事に行っているわけですから。

実際には何人もの社員を抱えている方ですし、実績もあります。

 

人を巻き込むとはすなわち、人を集められる力でありますし、人を呼べる力でもあります。

もっと簡単にいうと

「人を動かせる力」

なのかなと勝手に解釈しています。

 

そう考えると今までに数人、その力がすごい!と思った方がいます。

 

 

その方たちを比較してみると、いくつかの共通点がありましたので、ご紹介させていただきます!

 

皆さんも自分を変えてみるきっかけになるかもしれませんので!

 

1.明るい

これは絶対条件なのではないかと思うくらい皆さん共通して明るいです!

明るいにもいくつかあると思っていて、

  • 根っからの明るい人
  • 実際は普通だがスイッチがある人
  • 無理して明るく振舞っている人

以上3パターンくらいあると思っています。(大きく分けると)

この中でも「実際は普通だがスイッチがあるタイプ」の明るい人に分類されると思っています。

 

よくいろんな世界で「明るい人の所に人は集まる」なんて話を聞きますが確かにその通りだと思います。

 

2.聞き上手

そしてもう一つは話を聞くのが非常に上手い方がほとんどです。

よく勘違いされる方も多いと思いますが、

「話が上手い人」っていうのは「聞き上手な人」なんですよね。

話し下手な方は「聞き下手」な人が多いイメージです。

 

インプットよりもアウトプットの方が大事なのでしょうが、

インプットできる容量が少ない人はもちろんアウトプットできる容量も少ないわけです。

 

しかも聞くことってのは「聞く部分」が大事であって全部を覚えることは非常に難しい話ですし、話の流れの中で「重要な部分」をしっかりと覚えておく必要があると思います。

また聞き方も大事で「相手を気持ちよくさせる」こと。

 

これができると自ずと「話す力」も身につくのではないかと思います。

 

3.一所懸命な人

これは当たり前かもしれませんが、やはり何かに対して「一所懸命」な方がほとんどです。

これは言わなくてもわかる事実だと思いますが。

 

 

 

以上の3点は必ずと言っていいほど皆さん兼ね備えている気がします。。

 

何が言いたいかっていうと、「生まれ持った才能なんて必要ないわけです」

体がでかいとか、足が速いとか、そんなことはないってことです。笑

 

私もそんなことを言われてからよ〜くかんがえてみましたが、

やっぱり「暗い人」のところに行くよりも「明るい人」の場所に行きますし

何か相談したいときは「たくさん話をしてくれる人」よりも「たくさん聞いてくれる人」の場所に行きたいだろうし、「適当な人」よりも「何かに一所懸命な人」です。

 

だからこそ人を動かせるし、他人を巻き込めるのかもしれませんね!!!

 

私の大好きな作家の一人に京極夏彦さんという方がいます。

 

とにかく面白いです。私が人生で一番一番熱中した小説と言っても過言ではありません。

 

【中古】姑獲鳥(うぶめ)の夏(百鬼夜行シリーズ1) / 京極夏彦

価格:108円
(2018/8/7 20:08時点)
感想(0件)

【中古】魍魎の匣(百鬼夜行シリーズ2) / 京極夏彦

価格:108円
(2018/8/7 20:09時点)
感想(0件)

何作品もあるので是非読んでみてください。

 

特に処女作「姑獲鳥の夏」は一番に読んでほしい作品です。

その中でこんなセリフがあります

「日常と非日常は連続している。確かに日常から非日常を覗くと恐ろしく思えるし、逆に非日常から日常を覗くと馬鹿馬鹿しく思えたりする。しかしそれは別のものではない。同じものなのだ。世界はいつも、何があろうと変わらず運行している。個人の脳が自分に都合よく、日常だ、非日常だと線を引いているに過ぎないのだ。いつ何が起ころうと当たり前だし、何も起きなくても当たり前だ。なるようになっているだけだ。この世に不思議な事など何も無いのだ。

 

そう。この世に不思議なことなど何もないんです。

 

人が集まる人にはしっかりとした「理由」がある。

 

当たり前なんでしょうね。この世の全ては!

 

まあこれも考え方次第ですが!

 

皆さんも「人を巻き込む力」すなわち「人を動かすことのできる力」をつけてみてはいかがでしょうか!!!!

 

 ではまた!!!!

 

質なのか?数なのか?

業界初の通信容量を気にせず使えるSIMカードレンタル!【w/WiFi】

みなさまおはようございます。

 

少し間隔が空いてしまいましたね。

 

週末は若干の夏バテになってしまいました。笑

 

さて、日本列島にまた台風が近づいてきているみたいです。

たまには涼しい日々を送れそうで私としては少し嬉しいニュースではありますが。

 

今回は

 

こんなことについて書いてみたいと思います。

まあ以前にも書いたような気がしますが。。

 

「なんでもやってみよう」ってことですね。

 

とりあえずは。

 

しかも若いうちにやっておくことの方が良い気がします。

 

なぜなら、

「選択しなくてはならないものの価値が大きくなっていくから。」

 

結婚だ転職だ〜家を買うだ〜なんだかんだ。

若者の引っ越しや彼氏彼女とはレベルが違いますからね笑

 

その際にたくさんの経験をしていた方が大前提として

「選択肢は増えます」

2つのどっちかを選ばなくてはいけないのか。

それとも

100個ある中から選んで良いのか。

 

 

これは大きな違いですよね。

だからこそなんでもやってみるべきなんです。

 

選択肢を増やすべき。

これがとても面白い実験なのですが

 

 

そう。やっぱり「数」は最低限必要なんですよね。

f:id:nakashimayusuke1995:20180807014022p:plain

もちろん一定基準をクリアした場合は「質」を求めていかなくてはいかないんでしょうが。

 

そこにいくまでには圧倒的な「数」をこなさなくてはならないってことですよね。

 

 

 

どうですかね???

 

私はこのツイートを見た時に「おおおおお!!!」

 

ってなりましたね。

 

自分ではわかっていてもやはり、根拠には欠ける部分があったのでしょう。

 

しっくりくるというか。いろんなことに「数」を打つ。

その中でハマったものに打ち込み試行錯誤しながらまた「数」を打つ。

 

そうやって自分の勝ちっていうのを作っていくのかもしれませんね。

 

 

これってよ〜く考えたらスポーツと一緒ですもんね。

やっぱりある程度のパワーやスピードになるまでは「数」をこなさないといけませんからね。

その中で「質」を高めていく。

 

人生も同じなのかもしれません。

 

特に同世代の若い皆さん。

何かして見ましょ。

 

ていうか私と遊びましょ!!!!

 

 

何かを変える勇気

みなさまおはようございます。

 

またまた暑さがぶり返してきました。。

しかし7月もあっという間に終わってしまって、、

夏もあと少しって感じになってしまいましたね。残念。

 

 

今年は夏らしいことする予定もないです。

まあ我慢の一年っていう位置付けなので

「平成最後の夏」

 

なんて言われてますけど、あまり気にしないようにしてます。笑

 

そもそもそんなに遊びに対する欲求がそんなにないことに最近気づきました。。

 

そんなこと言いながらも「汗をかくこと」に気持ち良さを感じてしまうのが

の魅力なんですけどね!

 

 

そういえば以前こんな記事を書きました↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

nakashimayusuke1995.hatenablog.com

 

 

そうそう。つい最近なので覚えていてくれてる方も多いかと思います。

「嫌い」とか「うざい」「ムカつく」なんてこと思った時によ〜く考えて欲しいことなんですよね。

 

その気持ちは「行動」に対してなのか「人」に対してなのか。。。

 

ほとんどの場合は「行動」に対してだと思いますよ!!!

 

そう!嬉しいことに後輩が実践してくれているみたいで。

そう考えることによって「楽」になったと。。

 

何が楽になったかはよくわかりませんが、、、、、笑

 

こうやって考え方ひとつで人間大きく変われることにまた一つ気づくことができました。

 

以前から言っていますが人間の最大の武器は「考えること」ができること。

 

間違っていても「考えること」をやめたらいけないと思います。

 

少しでもこのブログを通して何かきっかけになってくれているのであれば幸いです。

 

 

ではでは、今日のお題に入ろうかなと思います。

 

最近こんな漫画を読んだんですよ!知り合いの方からオススメされて!!!

 

【在庫あり/即出荷可】【新品】バトルスタディーズ (1-15巻 最新刊) 全巻セット

価格:9,390円
(2018/8/2 04:03時点)
感想(1件)

【中古】 バトルスタディーズ(1) モーニングKC/なきぼくろ(著者) 【中古】afb

価格:298円
(2018/8/2 04:23時点)
感想(0件)

 バトルスタディーズ』!!!!

 

知ってますか!?

んまあ、簡単にいうと「野球漫画」なんですけど、

おそらく「PL学園」がモデルになっている高校なんですけど、

古いしきたりからの脱却的な部分も描かれていて、今の高校野球関係者も見た方がいい漫画だと思いますね。。

 

まあ何が言いたいかというと「ネタバレ」になるからあまり詳しいことはいえませんが、

「何かを変える勇気」

ってめちゃくちゃ大事なんですよね!!

 

f:id:nakashimayusuke1995:20180802053323j:plain

この漫画の中でもかなり大きく変える部分があってその際に批判や反対が多くある中、勇気を出して「180度」変えてしまう!

 

そうして紆余曲折しながら変化していくんです!!!

 

皆さんも何か変化や進化したいと思うことありませんか!?!?

 

私は少なからずあります。

そんな時「勇気」を持って変えることも大事だと思います!

「こうしたい」「ああしたい」そのためには何かを変えなきゃいけない。

 

その時に周りはきっと批判したり、止めたりするかもしれませんが、変わらなければ何も変わらない。

 

だからこそ「大きな勇気」が必要かもしれませんが、ぜひ一歩踏み出して欲しいわけです。

 

何かを変えて失敗する可能性も大いにありますが、まあ多分なんとかなります。笑

 

かなり無責任かもしれませんが、「何か変えたいのなら」

 

「勇気を持って変えよう!!!!」

 

少し論点がずれるかもしれませんが

 

 

なんでも即効性が大事なわけで「何かを変えるのも」大事なのは勇気を持って素早くやることなのかなと思います!!!

 

まあ、よくわからない内容になってしまいましたがこんなところで!!!

 

皆さんも「勇気」を持ってスピード感を意識してなんでもやって見ましょう!

 

ではまた!!

 

ぜひ買ってみてください!! 

【在庫あり/即出荷可】【新品】バトルスタディーズ (1-15巻 最新刊) 全巻セット

価格:9,390円
(2018/8/2 04:47時点)
感想(1件)