とりあえず海外に飛んじゃおう。

大学卒業も就職せず海外に飛ぼうとしてる1人の若者のゆる〜い物語

交渉術の極意!営業マン必見☆

皆様おはようございます。

 

中島です。

 

今日も英語を勉強してきたのですが、講師の方がすごく面白いことを言っていたのでそれを記事にしようと思います。

 

 

過去に紹介したと思いますが私の講師はIoTに関連する事業の経営者になります。

基礎の基礎から教わっているわけですが、今日は買い物やお店での会話の練習をしていました笑

 

その時に話していた「交渉」についてが面白かった。

f:id:nakashimayusuke1995:20180611034946j:plain

 

日本人は世界的に見ても交渉術が苦手なそう。

 

とにかく一方的な利益を考えてしまっているそう。

 

何かわかりにくいな〜と言ったら

 

交渉には大事な4つの要素があるとのこと!!!

 

 

  1. コミュニケーションの重要性
  2. YESorNOの質問を与えないこと
  3. 欲しがった方が負け
  4. 具体的な数字はこっちから出さない

と言っていました。

面白い。

 

 

何より大事なのは

  1. とのこと。良い関係が築けないとそこで契約はできないらしい。

まあそうですよね。例えば中古車買うのにもいきなり店に来て「安くしてよ」ってなっても。。。普通に考えて「こいつは嫌だ」って思いますもんね。。

 

面白いのは2。

交渉ができる場面だったとして、

これは「1000円いけますか?」って聞くのと、「どのくらいまでなら安くできますか?」って聞くのでは天と地の差がある。

これは4の話も入ってますが、こっちから「1000円」っていう具体的jな数字は出さない方がいいみたいです。

 

契約率が圧倒的に違うと!!!

 

3は結局のところ「常に持っておくマインド」みたいなものです。

 

これだけで変わると!!!

 

あと日本人にないのは「相手の利益を考えるということ」

交渉というのは「WIN・WIN」の形にならなければいけないらしく、「この場で契約するから少し値引きをしてもらう」とか。

 

 

この場合「この場で契約」と「値引き」という双方にメリットがありますよね。

 

こういった風にお互いが気持ちいい関係値を築けなければ意味がないと仰っていました!

 

これは海外に行けば本当に日本人のレベルの低さがわかるといいます。

 

それほどまでに彼らは「コミュニケーション」を図る段階から違うと。

 

だからこの機会に「交渉術」も学べたら自分自身にとって大きな「スキル」になる。

 

 

そう思いました!!

 

最後に

「交渉がうまくなるには経験の数」

とおしゃっていました!

何事も経験ですね。

 

 

営業職の皆さん、または日常生活の中でもぜひ活用してみてください!!!

 

最後にこのツイートが面白かったので載せておきますね!!

 

 

A8.netの申し込みページはこちら